今回は日産スカイラインGTRのエシュロンコーティングを施工させて頂きます。
千葉県のカービューティーアイアイシーです。
今回はスカイラインGTRのボディコーティングを施工させていただきました。
お車の状態は劣化しており,軽自動車の塗装のようにザラザラに劣化しておりました。
当店で販売しているコーティングを施工しても本来の耐久性を発揮できないため,
裏メニューのエシュロンコーティングを施工させて頂きました。
エシュロンコーティングは被膜がとても暑く,一度劣化してしまった塗装にぴったりのコーティングです。
GTR34カッコイイですね)^o^(
しかし,,,購入してからコーティングを一度も施工したことが無く塗装面が
劣化しておりました。
イメージ的には軽トラックの塗装のようにスカスカになっておりました。
艶が無く,肌がガサガサしております><
年数が経ってくるとこのようなパネルの溝も汚れてしまいます><
しかも洗車ではなかなか取れ無いんですよね)^o^(
今回はプレミアムフルコースになるので黒ずみを除去しましたが,
液剤を使用してもなかなか取れないのが,現状でしたそれほど塗装中に
汚れが浸食している状態なのです。
しばらく作業しているとようやく,液剤に反応して汚れが落ち始めます。
続いてドア内の洗浄も念入りに行います。
外装が綺麗になってもドア内が汚れていると気になりますよね)^o^(
細かい部分も徹底的にクリーニングしていきます。
下地処理が終わったらマスキングを貼っていきます。
この後お待ちかねの研磨作業に入ります。
ボンネットはリアルカーボンなのですが,白濁りしております。
研磨作業をすることにより,いい感じに艶が上がります。
今回は2工程で研磨作業をさせていただきました。
只今ピカピカに磨いております。
ボディー研磨の動画です。
続いてヘッドライトも黄ばんでおりましたので,ヘッドライトコートもご依頼頂きました。)^o^(
黄ばんでいるヘッドライトをペーパーを使い念入に研磨していきます。
ペーパーで磨くと黄ばみは完全に除去できました。
ですが,傷が入ってしまいますのでポリッシャーで磨き傷を取り除きます。
新品にヘッドライトにうまれかわりました。)^o^(
ですが,ここまで綺麗にしても普通にコーティングを塗るだけでは半年から1年で
劣化し始めます。
ポリカーボネートは紫外線に弱く,すぐに劣化してしまいますので
UVカットのコーティングを施工する必要があります。
当店では3年耐久のコーティング剤を吹き付けでコーティングしていきますので
高耐久の被膜を形成します。
ヘッドライトが完了したら,ボディーのバインダーを塗付していきます。
コーティングの定着率を上げるためにもこの作業は欠かせません!!
バインダー後コーティング剤を塗布していきます。
ここまで来て,印象がガラリと変わりました)^o^(
今回はテールランプ周辺が一番劣化しておりまして,お客様も一番気にしておりましたので,重点的に力を入れて施工させていただきました。
施工後です。
白なので輝きが伝わりにくいですが,実写を見るとビックリです。
エシュロンコーティング 参考価格 要相談
最後に断熱フィルムをリアセットに施工させていただきました。
汚れ落しをした後に透過率8%のフィルムを施工していきます。
断熱フィルム Mサイズ 参考価格 38,800円
車内が全く見えません!!
今回は見栄えがガラリと変わるほど施工させて頂きありがとうございました。
次回の点検洗車でお待ちしております。
*****************
お問合わせ先
*****************
◆インターネット
お問合せは24時間受け付けておりますが、ご返信は下記営業時間内に行っております。ご了承ください。
上記からのお問合わせは、弊社にて受信するまで暗号化されて送信されます。ご安心してご利用ください。
営業時間(木曜~火曜) 9:00~19:00
定休日 (水)
共に創る 想い出創りで 人の幸せに貢献します
〒272-0025千葉県市川市大和田2-4-8
℡047(378)9019 E-mail info@pro-iic.com
コメント
コメントを投稿