東京都から起こしのレクサスLSハイブリットにハイモースコートを施工させていただきました。

千葉県コーティング専門店のカービューティーアイアイシーです。

新型レクサスLSに超高級コーティングを施工しました。

本日はレクサスLS600hが入庫しました。
息子様が当社でボディーコーティングを施工しており,今回お父様をご紹介いただき施工させて
いただきました。)^o^(

施工内容は
ハイモースコーティング基本セット
断熱フィルム リアセット
ホイールコート
窓ガラスコート
となっております。)^o^(

まず,洗車を行い,表面の汚れを完全に落としていきます。

続いてシャンプーで洗っていきます。
皆さんはなんのシャンプーをお使いですか??
中性シャンプー
弱アルカリシャンプー
弱酸性シャンプー
何のシャンプーを使えば良いかわからない!!と言う方に参考にしていただけれ
ばと思います。
汚れを落とす洗剤には、酸性、中性,アルカリ性の3種類です。
基本的には、有機質(脂質やたんぱく質等)にはアルカリ性が効き、無機質(カルシウム汚れなど)には酸性が効きます。
※花粉も有機物になりますので花粉は取りやすいです。
アルカリ性も酸性も、強くなればなるほど汚れ落としの性能が良くなりますが、一方で塗装やプラスチック等を傷める事になります。
※注意して施工してください。
酸が金属を溶かす事は良く知られていますが、実はアルミも種類によってはアルカリ性洗剤で変色することがあります。
アルミの無垢材、押し出し材など、表面にアルマイト加工等を施されていない物は、数分で変色し取れなくなります。
弱アルカリ性のシャンプーは、虫の死骸など、有機質の汚れ落とし能力を強化した物です。
基本的には神経質になる必要はありませんが、先の通りの性質が有りますので、手早くすすぐのが良いです。
シャンプーを選ぶ時の参考してしてください。
弱酸性や弱アルカリ性が好ましいです。

話がそれましたが,バインダー作業を行います。
コーティングの定着率を上げるために温度管理をしながら施工します。


スマイル横山が担当させていただきました。)^o^(

Fスポーツカッコイイですね)^o^(
今回のマイナーチェンジ後はレクサスはHS以外、全てFスポーツでの購入が可能に
なったそうです。
ホイールも19インチでエアロもついて渋いですね)^o^(

バインダー後は脱脂を行い,コーティング剤を塗付していきます。
ハイモースコートはクォーツガラスコーティングと同じポリシラザンという
コーティング成分でとても硬度な皮膜を形成すると同時に
防汚性効果もとても高くなっております。

ハイモースコートは2層式のコーティングになります。
ベース皮膜を塗付してから,すぐにトップ皮膜を塗付していきます。

この時点で艶々の塗装に生まれ変わりました)^o^(

最後にスポットヒーターと遠赤外線を使用して作業終了となります。

続いて窓ガラスコートを施工させていただきました。
窓ガラスは油膜がついてしまうと,視界が悪くなり,雨天走行が危険になります。
その為コーティングを施工して油膜の付着を未然に防ぎます。

窓ガラスコート 参考価格 フロントのみ4,200円 全面12,100円
となります。

今回は当店を御指名頂きましてありがとうございました。
次回点検洗車でお待ちしております。
*****************
 お問合わせ先
*****************
◆インターネット
お問合せは24時間受け付けておりますが、ご返信は下記営業時間内に行っております。ご了承ください。
上記からのお問合わせは、弊社にて受信するまで暗号化されて送信されます。ご安心してご利用ください。
 営業時間(木曜~火曜)  9:00~19:00
  定休日   (水)
  共に創る 想い出創りで 人の幸せに貢献します
   千葉県市川市田尻1-3-9
 ℡047(378)9019   E-mail info@pro-iic.com

コメント